2022/1/14
|
|
ひざの水を抜くと〇〇になる!? |
|
Hana鍼灸整骨院/HANADOKIの花野です。 そういえば・・・これ、よく聞きます。 ひざの水を抜くとくせになる!!、と。 結論ですが、 ならないと思います。 もし、ひざに水が溜まって、しょっちゅう抜いているのだとすれば、ひざ関節の炎症が回復できないような状態だということです。 真っ先に思い浮かぶのは、ひざの変形が進み、末期の状態。 そうなれば、手術することも考えないといけないと思います。 手術はどうしてもイヤだという方もいると思いますが、長年の痛みから解放される一つの選択肢です。 私はずっとスノーボードをしていたんですが、一緒にスノーボードをやっていた知人で、ひざが痛くなって水を抜いた、というのを何人も聞いたことがありました。 ずっと滑ったり、飛んだりでひざに負担がかかり、一時的な炎症だったりそこまでひどい状態ではない場合は、水を一度、もしくは数回抜いて、回復していくと思います。 もちろん水が溜まっても、注射で抜く方法しかないわけではなく、当院の施術にて徐々に回復はできますので、痛みや腫れでお悩みの方はご相談ください。 では、また。 |
|