2022/1/12

正しい姿勢とは・・・

Hana鍼灸整骨院/HANADOKIの花野です。
 
今回は正しい姿勢についてお話します。
 
立位でのからだの横から見たラインのことですが
 
 
このように、耳の穴-肩関節の真ん中-大たい骨のでっぱり-ひざのお皿の少し後ろ-外くるぶしの少し前の、この直線が正しい姿勢となります。
 
きれいな姿勢を持続することはとても難しいと思いますし、悪くなってからの改善はより一層大変です。
 
特に体の上の方、耳の穴-肩関節の真ん中はラインからかなり前方にいきがちです。
 
頭は非常に重いため、首の後ろの筋肉に負担がかかり、首こりや肩こり、頭痛などの症状が出やすくなります。
 
そうならないための予防、もちろん改善も含めて方法は色々ありますが、当院ではストレッチポールというのをおすすめしています。
 
 
円柱タイプで(太め・固め)と(細め・柔らかめ)、半円タイプがあります。
 
 
このように仰向けに寝て身体をいろいろと動かすんですが、10分寝てリラックスしているだけでも効果的です。
 
当院に3つのタイプを置いてありますので、体験してみたい方はご相談ください。
 
では、また。