2021/12/21

転んだら・・・命の危機!?

Hana鍼灸整骨院/HANADOKIの花野です。
 
 
転んだら・・・寝たきりになるかもしれません。
 
そして、それ以降の生活が不自由になり、命まで縮めてしまいます。
 
 
 
特に高齢者に多いため 、今回は高齢者の骨折のお話をします。
 
 
 
高齢者になると、転びやすくなります。
 
 
高齢者は、転ぶと骨折しやすいです。
 
 
骨折しやすい箇所というのがあるのですが、下記の4つです。
 
 
 
 
 
①手首の骨折
 
②肩のところの骨折
 
③背骨の骨折(圧迫骨折)
 
④股関節の近くの骨折
 
この4つは高齢者に非常に多い骨折です。
 
 
①手首の骨折や②肩の骨折に関しては、少しは後遺症があるかもしれませんが、さほど問題ないです。
 
③の圧迫骨折に関しては、背中が亀の甲羅のように丸くなり、姿勢が大きく崩れ、日常生活に支障をきたす方もいます。
 
 
一番問題なのは④の股関節近くの骨折です。
 
実際は足の骨、大腿骨(だいたいこつ)の上の部分の骨折のことです。
 
 
ここを骨折すると、手術になります。
 
 
くっつくのに時間がかかるため、長期間ベッドで安静にしなくてはいけません。
 
 
そうなると怖いのが、二次的な問題です。(廃用症候群といいます)
 
 
筋肉や骨、内臓、脳・・・
 
あらゆるところの機能が衰え、そのまま寝たきりになることもあります。
 
芸能人にも多いです。
 
特に女性に多いですね。
 
 
私は、病気なら仕方ないかとも思えますが、この骨折に関しては、努力次第でならないようにできると思っています。
 
まず食事は見直した方がいいです。
 
骨なので、カルシウムやビタミンDなど、その他栄養バランスも考え、しっかりと摂取することをおすすめします。
 
そして、なによりも運動です。
 
転ばないようにするための運動です。
 
 
本当に皆さん、運動は心がけてほしいです!
 
病気にしろ、ケガにしろ、なってから後悔、というのが非常に多いです。
 
健康な時は分からないんですよね。
 
まぁ、それが人間なんですが・・・
 
 
大腿骨骨折は防げます
 
寝たきりにならずに済みます!!
 
当院に専用の機械がありますが、自宅でもできる運動について説明したいと思います。
 
運動法は今度配信しますので、それまでにやる気を起こしておいてくださいね!
 
 
では、また。